- アルゼンチン経済(中国との原子力発電所建設契約の締結:報道ぶり)(2022年2月)
- ハイチ内政(新暫定首相の任命)
- チリ外交(中南米におけるチリの外交姿勢及びバチェレ大統領の外遊)
- トリニダード・トバゴ(TT)経済(中国とのビジネス関係強化)
- グアテマラ内政(当地有力週刊誌による政権評価)
- ホンジュラス経済(韓国・中米自由貿易協定における交渉妥結)
- 第一回ペルー・チリ合同閣議(2017年7月第2週)
- ベネズエラ制憲議会による立法権剥奪(2017年8月第3週)
- コスタリカ情勢報告書2017年版(2017年11月第4週)
- 皇太子殿下のブラジル国御訪問(2018年3月第3週)
- EU・メルコスールFTA交渉の状況(2018年5月第2週)
- OECD新規加盟(コスタリカ:統計及び統計政策委員会による加盟承認)(2019年10月第1週)
- アルゼンチン(債務交渉)(2020年7月5日)
- ベネズエラ経済(2014年経済の総括:中銀プレスリリース)
- キューバ内政(第8回共産党大会におけるフロリダ州キューバ専門家の見解等)(2021年4月第5週)
- コロンビア外交(第21回アンデス共同体首脳会合の開催)(2021年7月第5週)
- チリ経済(カセロネス鉱山におけるストライキ終了:報道)
- カリブ・中国関係(中国における西インド諸島大学キャンパス設立の可能性)
- ブラジル経済(ペトロブラス社による2014年年間決算等の公表)
- ボリビア内政(モラレス大統領の大統領選再立候補)