- 韓国・メルコスールによるFTA交渉開始の合意(2017年12月第2週)
- キューバ外交(EU上級代表のキューバ訪問)(2018年1月第1週)
- 日伯関係(カルロス・ゴーン氏夫人へのインタビュー:ブラジル報道)(2019年6月第5週)
- ボリビア大統領選挙:OAS、UNICEF、スペイン、ロシア及びポルトガルの声明)(2019年11月第1週)
- 新型コロナ関係(2020年4月21~30日)
- メキシコ内政(大統領支持率等に関する世論調査)(2021年2月第1週)
- 伯内政(ルセーフ伯大統領就任式:外国要人との会談)
- 第7回米州首脳会議(ベネズエラ及びキューバの政府支持派と反政府派の動向)
- キューバ外交(中米統合紀行+4会合におけるキューバ人移民問題の協議)
- ベネズエラ経済(世界銀行ビジネス環境の現状(Doing Business)2016)
- アルゼンチン内政(通常議会開会に際するマクリ大統領の施政演説)
- ペンス米副大統領の訪伯(2018年6月第4週)
- ペルーがコロンビアの11品目に追加関税を課す制裁措置を撤廃(2018年9月第1週)
- コロンビア内政(元FARC幹部による再武装宣言)(2019年8月第4週)
- 第7回米州首脳会議(ベネズエラ政府支持派及び反政府派の動き)
- バルバドスの「歴史問題」(モトリー首相の奴隷賠償の見方、当国社会の対米距離感:報道)(2023年8月)
- ベネズエラ内政(2017年度国会開会)
- ニカラグア経済(当国政府が発表したメガプロジェクトの顛末)(2017年10月第4週)
- ボルソナーロ大統領候補の襲撃事件(2018年9月第2週)
- ボリビア経済(鉱物の採掘および輸出)(2019年6月第4週)