- コロンビア内政(全国規模のデモ:OASのコメント、対話プロセスの進捗状況)(2021年5月第3週)
- コスタリカ外交(ブリンケン米国務長官の当国訪問)(2021年6月第1週)
- 第7回米州首脳会議(法王フランシスコからのメッセージ)
- ジャマイカ治安情勢(大麻取締りを緩和する法改正の公布)
- チリ経済(韓国とのグリーン水素関連MOU署名:エネルギー省プレスリリース)(2021年11月第4週)
- ベネズエラ外交(マドゥーロ大統領のローマ法王謁見キャンセル)
- キューバの外交(コロンビア政府とFARCとの和平交渉における仲介)
- キューバ情勢(キューバ野球選手)
- チリ外交(ボリビアとの「海の出口」問題、国際司法裁判所におけるチリ側答弁書の提出)
- ルーラ元大統領による南部三州遊説の動向(2018年3月第4週)
- ボリビアの2019年CELAC議長国就任(2018年7月第3週)
- コロンビア内政(ELNによるクリスマス及び年末年始の一方的一時停戦の表明)(2018年12月第4週)
- チリ(ピニエラ大統領インタビュー)(2019年3月第2週)
- ブラジル税制改革の見通し(2019年11月第5週)
- エルサルバドル経済(中米の抱える経済的課題に関する世銀報告等)(2021年4月第5週)
- ブラジル経済(ペトロブラスと中国との関係)
- パナマ内政(マルティネリ前大統領の汚職疑惑にかかる調査の開始)
- 太平洋同盟(太平洋同盟第10回首脳会合)
- 日・ジャマイカ経済関係(パートレット観光大臣の訪日;報道振り)
- 米・ベネズエラ関係(ベネズエラ石油セクターで事業を運営する企業等に対する制裁措置の発表:米財務省発表等)(2019年4月第1週)