- ソリス・コスタリカ政権3年間の実績(2017年5月第2週)
- 伯経済(中銀の政策金利据え置き(Selec:6.5%))(2019年2月第2週)
- メキシコ内政(所有権の失効に係る法律の公布:官報及び報道)(2019年8月第3週)
- ブラジル外交
- 伯外政(フランサ新外相による新旧輸出投資促進庁長官の任命)
- チリ外交(TPP11:上院議長による審議拒否が抱える矛盾:報道)(2021年9月第2週)
- ハイチ外交(マルテリー大統領とメキシコ大統領の会談)
- ベネズエラ経済(首都圏等における水不足)
- バルバドス内政(閣僚の追加任命及びモトリー首相の就任式演説:報道)(2022年2月)
- ホンジュラス治安情勢(治安省による2015年中の殺人発生率予測等)
- コロンビア内政(停戦合意と治安に関する報道ぶり)(2023年4月第1週)
- キューバ外交(当地北朝鮮大使インタビュー記事)
- コスタリカ治安情勢(殺人事件数の増加)
- ニカラグア内政(野党PLI代表に対するインタビュー)
- パナマ、バレーラ大統領訪日(カピタル・フィナンシエロ紙社説)
- ハイチ情勢(コレラ流行への国連の関与)
- コロンビアの対米外交(トランプ政権との関係:報道ぶり)
- 第16会トクストゥラ首脳会合サンホセ宣言概要
- パラグアイ内政(憲法修正案の否決)
- エルナンデス・ホンジュラス大統領のチリ公式訪問(2018年3月第2週)