- 伯内政(伯国内におけるテロ計画犯の逮捕;法務大臣発表)
- コスタリカ経済(2017-2018年マクロ経済見通し)
- バチェレ大統領の中国訪問(AIIBへの加盟、チリ・中国FTAの拡大交渉等)(2017年5月第3週)
- 墨外務省大使・領事会議におけるペニャ・ニエト墨大統領スピーチ(2018年1月第3週)
- コレア前大統領に対する予防拘禁命令他(2018年7月第1週)
- 河野外務大臣のメキシコ訪問(墨外務省プレスリリース等)(2018年8月第3週)
- ポンペオ米国国務長官の来墨(2018年10月第4週)
- 在イスラエル伯大のエルサレム移転(2019年1月第1週)
- グアテマラ内政(大統領選挙)(2019年6月第4週)
- ボリビア内政(アルセ政権の評価等にかかる世論調査結果、2021年地方選挙)(2021年3月第2週)
- チリ経済(鉱業ロイヤリティ法案の下院財務委員会の可決)(2021年5月第2週)
- 日・中米交流年(ホンジュラス)
- ジャマイカ外交(オバマ米国大統領の訪問)
- ボリビア内政(大統領の無限再選に関する憲法裁判所の判決)(2021年10月第1週)
- コロンビア治安情勢(FARCによる大規模爆弾テロ主導者の逮捕)
- チリ経済(マリオ・マルセル財務大臣インタビュー報道)(2022年8月第4週)
- ニカラグア内政(野党系デモグループと治安当局との衝突)
- エクアドル内政(労働者組合による全国ストライキ実施の発表及び労働関係大臣による討論会実施の発表)
- アルゼンチン内政(フェルナンデス大統領所有会社への捜査)
- ドミニカ共和国(Juntos!!中南米対日理解促進交流プログラム:被招聘者による投稿)