| 31 月 | 1 火 | 2 水 | 3 木 | 4 金 | 5 土 | 6 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 終日 | ||||||
| 
										00:00
									 
										01:00
									 
										02:00
									 
										03:00
									 
										04:00
									 
										05:00
									 
										06:00
									 
										07:00
									 
										08:00
									 
										09:00
									 
										10:00
									 
										11:00
									 
										12:00
									 
										13:00
									 
										14:00
									 
										15:00
									 
										16:00
									 
										17:00
									 
										18:00
									 
										19:00
									 
										20:00
									 
										21:00
									 
										22:00
									 
										23:00
									 |  |  | 
									
										11:00
									
									
										「死者の日」短編映画上映会
																			
								 
																
									「死者の日」短編映画上映会
																										
								
								 
									11月 3 @ 11:00 – 12:30
								 「死者の日」短編映画上映会 会場:在日メキシコ大使館内 多目的ホール「エスパシオ・メヒカーノ」 日時:2022年11月3日(木/祝日)、午前11時~午後12時30分 事前要予約: https://forms.gle/X3kPmyfjU42mryry8 ※映画はすべてスペイン語音声、英語字幕となります。 「死者の日」を記念し、メキシコ国立映画センター(IMCINE)セレクトの6本の短編映画を集めた上映会が開催されます。 上映短編: 1. Ramona (2014) / 監督:ジョバナ・サカリアス 2. You Are Not Dreaming with Me (2015) / 監督:ホルヘ・レイバ・ロブレス 3. Horse’s Stone (2017) / 監督:シンティア・フェルナンデス・トレホ 4. Paz Funeral Home (2020) / 監督:アランツァ・デュラン 5. Jacinta (2008) / 監督:カルラ・カスタニェダ 6. The Absents / 監督:ホセ・ロマス・ハーバー 
									
										14:00
									
									
										メキシコ死者の日のお祝い―ショチケツァル神に捧ぐ
																			
								 
																
									メキシコ死者の日のお祝い―ショチケツァル神に捧ぐ
																										
								
								 
									11月 3 @ 14:00 – 16:00
								 メキシコ死者の日のお祝い―ショチケツァル神に捧ぐ 日時:11月3日(木・祝)14:00-16:00 会場:インスティトゥト・セルバンテス東京又はオンライン 参加無料、要予約。 https://dia-muertos2022.peatix.com/  死者の日はラテンアメリカ諸国(特にメキシコ)における祝日の一つで、10月下旬から11月上旬の間にメキシコの家庭、墓地、市街地は多彩な色やマリーゴールドの香りに包まれ、懐かしさと喜びの雰囲気に包まれます。オフレンダと呼ばれる祭壇には十字架、花、砂糖で作られたガイコツ、キャンドルなどが色鮮やかに飾り付けられます。  カトリーナス・チョチケッツアル、メキシコ大使館の協力により、ユネスコの無形文化遺産に登録されるこのお祭りをインスティトゥト・セルバンテス東京でお祝いします。 | 
									
										19:00
									
									
										プラチナ・シリーズ第2回 ゴンサロ・ルバルカバ ~キューバ至宝のジャズピアニスト再び~
																			
								 
																
									プラチナ・シリーズ第2回 ゴンサロ・ルバルカバ ~キューバ至宝のジャズピアニスト再び~
																										
								
								 
									11月 4 @ 19:00 – 20:00
								 プラチナ・シリーズ第2回 ゴンサロ・ルバルカバ ~キューバ至宝のジャズピアニスト再び~ 日時:2022年11月4日(金)19:00開演(18:30開場) 会場:東京文化会館 小ホール 出演:ゴンサロ・ルバルカバ S席5,500円 A席4,400円 B席2,750円 25歳以下(全席共通/要証明書)1,100円  https://www.t-bunka.jp/stage/15513/  1990年12月にリリースされた『ゴンサロ・ルバルカバ・トリオ・アット・モントルー』(Somethin’else)で衝撃的な本邦デビューを飾り、その評判が欧米に広がる最中の91年には早くも初来日。故郷のキューバ音楽を内に秘めながら、超絶技巧に裏打ちされたメインストリーム/アフロキューバン・ジャズ、フュージョン、クラシックという多彩かつイマジネイティブな音楽性により、ゴンサロは32年間にわたり、日本のみならず世界中のファンを魅了し続けてきた。 小曽根真をして「天才」と言わしめた才能は、ここ東京文化会館でも小曽根、東京都交響楽団と共演した「Jazz meets Classic」、ソロ公演(ともに16年)で披露され、つめかけたファンから万雷の拍手を浴びた。「キューバ至宝のジャズピアニスト再び」と題された今回の公演では、長いキャリアの中で熟成されたあらゆる音楽が、天才にしかなし得ない表現でピアノから放たれ、聴衆を桃源郷へと誘ってくれるはずだ。 |  |  | 
	
		
		
												絞り込んだカレンダーを購読
										
		
	
			
		