| 18 月 | 19 火 | 20 水 | 21 木 | 22 金 | 23 土 | 24 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 終日 | 
								
									パトリシオ・グスマン監督特集
																	
							 
														
								パトリシオ・グスマン監督特集
															
							
							 
								4月 23 終日
							 パトリシオ・グスマン監督特集 日時:4/23(土)〜4/29(金) 14:05/16:00/17時台 日替わり上映 料金:一般1700円 / 大学・専門1300円 / シニア・火曜サービスデー1100円 / 小・中・高1000円 / 会員990円 場所:下高井戸シネマ スケジュール詳細は下記をご覧ください。 http://www.shimotakaidocinema.com/schedule/b/index.html  チリ出身のドキュメンタリー映画監督パトリシオ・グスマン。『チリの闘い』撮影後、逮捕・監禁されるも釈放され、フランスに亡命。40年以上にわたりチリ弾圧の歴史を記録してきた。  『チリの闘い』三部作、『夢のアンデス』、『真珠のボタン』、『光のノスタルジア』を上映。 | |||||
| 
										00:00
									 
										01:00
									 
										02:00
									 
										03:00
									 
										04:00
									 
										05:00
									 
										06:00
									 
										07:00
									 
										08:00
									 
										09:00
									 
										10:00
									 
										11:00
									 
										12:00
									 
										13:00
									 
										14:00
									 
										15:00
									 
										16:00
									 
										17:00
									 
										18:00
									 
										19:00
									 
										20:00
									 
										21:00
									 
										22:00
									 
										23:00
									 |  |  |  |  |  | 
									
										18:00
									
									
										世界遺産 「古代都市テオティワカン 〜 大発見!古代神殿の大トンネル」
																			
								 
																
									世界遺産 「古代都市テオティワカン 〜 大発見!古代神殿の大トンネル」
																										
								
								 
									4月 24 @ 18:00 – 19:00
								 世界遺産 「古代都市テオティワカン 〜 大発見!古代神殿の大トンネル」 4月24日(日)TBS 午後6時~ https://www.tbs.co.jp/heritage/ メキシコの標高2000mを超える高原にある古代都市テオティワカン。最盛期には10万人が暮らしたという大都市だ。紀元前1世紀から始まり6世紀まで栄えた。その後都市は放棄され、のちの人々がここを発見し「神々が集う場所」という意味のテオティワカンと名付けた。100年以上前から発掘も盛んに行われてきたが、これだけの大都市にもかかわらず「王の墓」が見つかっていない。しかし近年、王に迫る証拠が続けて発見されている。 | 
	
		
		
												絞り込んだカレンダーを購読
										
		
	
			
		