| 23 月 | 24 火 | 25 水 | 26 木 | 27 金 | 28 土 | 29 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
											 終日 
					
					 
				 | 
							
					
											
							 
								
									ウルグアイ映画『世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ』
																	
							 
						
						
														
								ウルグアイ映画『世界でいちばん貧しい大統領 愛と闘争の男、ホセ・ムヒカ』
															
							
							 
								3月 27 終日
							 
							
								![]() 原題:El Pepe, Una Vida Suprema エミール・クストリッツア監督・聞き手(『アンダーグラウンド』) ホセ・ムヒカ、ルシア・トポランスキー出演 配給:アルバトロス・フィルム アルゼンチン / ウルグアイ / セルビア74分 3月27日(金)ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国順次公開 https://pepe-movie.com/  ウルグアイの第40代大統領ホセ・ムヒカ。「世界で一番貧しい大統領」と全世界から注目を浴びるようになったのは、2012年のリオデジャネイロでのスピーチだった。まん丸な体とやさしい瞳のムヒカから放たれたのは、環境危機を引き起こしている真の原因は、消費至上主義であるという鋭くも真っ当な指摘。経済発展は必ずしも人類の幸福に結びついておらず、むしろ経済格差が広がり続ける現状を憂い、怒り、よりよい未来に向けて行動を起こせと呼びかけたのだ。このスピーチは世界中に感動を与え、ムヒカは2013年、14年とノーベル平和賞にノミネート、日本でも多数の本が出版され2016年には初来日を果たした。  国民のより良い生活のために自己犠牲をいとわず、予想外の政策を打ち出すムヒカ。そんな姿に憧れる映画監督がいた。それは故郷ユーゴスラビアの混沌とした時代と庶民をパワフルに描き、世界三大映画祭で絶賛された名匠エミール・クストリッツァだ。クストリッツァは、トラクターに乗る大統領の存在を知り、「世界でただ1人腐敗していない政治家だ」と直感。2014年からムヒカの撮影を開始し、大統領としての任期満了する感動の瞬間までをカメラに収めた。  極貧家庭に育ち、左翼ゲリラとして権力と戦い、愛するパートナーと離ればなれの苛烈な拘留生活を経て、大統領として国民に愛されたムヒカ。波乱万丈の人生が終盤にさしかかった彼が語る言葉に、今こそ耳を傾けたい。 
													 | 
							|||||
| 
											 
										00:00
									 
								
										01:00
									 
								
										02:00
									 
								
										03:00
									 
								
										04:00
									 
								
										05:00
									 
								
										06:00
									 
								
										07:00
									 
								
										08:00
									 
								
										09:00
									 
								
										10:00
									 
								
										11:00
									 
								
										12:00
									 
								
										13:00
									 
								
										14:00
									 
								
										15:00
									 
								
										16:00
									 
								
										17:00
									 
								
										18:00
									 
								
										19:00
									 
								
										20:00
									 
								
										21:00
									 
								
										22:00
									 
								
										23:00
									 
								 | 
							
					
					 | 
							
					
					 | 
							
					
					 | 
							
					
					 | 
							
					
					 | 
							
					
					 
									
										05:46
									
									
										NHK ラジオ「海外マイあさだより」
																			
								 
							
							
																
									NHK ラジオ「海外マイあさだより」
																										
								
								 
									3月 29 @ 05:46 – 05:52
								 
								
									
								
								
																	来る3月29日(日)午前5時42分~ #NHK ラジオ「海外マイあさだより」でブエノスアイレスの声を相川知子がお伝えします。 夏の終わりのブエノスアイレスの様子と今世界中で感染が拡大しているコロナウイルス対策の話をレポートしながらアルゼンチンのライフスタイルをお知らせします! <番組名> 『海外マイあさだより』(4月から新たにスタートするワイド番組『マイあさ!』の中の1コーナーです。) <放送枠> 毎週土曜および日曜の、午前5時46分頃から52分頃までの、およそ6分間の番組です。 <チャンネルとエリア> NHKラジオ第一にて、全国放送です。 
															
									
										17:10
									
									
										NHKスペシャル ホットスポット 最後の楽園~南米アンデス山脈~
																			
								 
							
							
																
									NHKスペシャル ホットスポット 最後の楽園~南米アンデス山脈~
																										
								
								 
									3月 29 @ 17:10 – 18:10
								 
								
									
								
								
																	NHKスペシャル ホットスポット 最後の楽園~南米 アンデス山脈~ NHK総合 再放送 3月29日 17:10〜 https://www.nhk.or.jp/hotspot/ 南米大陸を南北7000kmに連なるアンデス山脈。そのほぼ中央部、標高4000mを超える高地には、真っ赤な水で満たされた巨大な湖や、世界最大の塩の大地・ウユニ塩原など、美しくもまるで生命を拒むかのような奇怪な絶景が広がる。フラミンゴやハチドリ、さらにはアンデス山脈最南端、”世界最果ての地”と呼ばれる極寒のパタゴニアで生きるピューマなど、極限の地で命をつなぐ生きものたちを見つめる。 
															 | 
			 		
	
		
		
												絞り込んだカレンダーを購読
										
		
	
			
		
