| 4 月 | 5 火 | 6 水 | 7 木 | 8 金 | 9 土 | 10 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
											 終日 
					
					 
				 | 
							||||||
| 
											 
										00:00
									 
								
										01:00
									 
								
										02:00
									 
								
										03:00
									 
								
										04:00
									 
								
										05:00
									 
								
										06:00
									 
								
										07:00
									 
								
										08:00
									 
								
										09:00
									 
								
										10:00
									 
								
										11:00
									 
								
										12:00
									 
								
										13:00
									 
								
										14:00
									 
								
										15:00
									 
								
										16:00
									 
								
										17:00
									 
								
										18:00
									 
								
										19:00
									 
								
										20:00
									 
								
										21:00
									 
								
										22:00
									 
								
										23:00
									 
								 | 
							
					
					 
									
										19:00
									
									
										驚き!地球!グレートネイチャー「天空に現れた謎の湖~南米アルティプラーノ」
																			
								 
							
							
																
									驚き!地球!グレートネイチャー「天空に現れた謎の湖~南米アルティプラーノ」
																										
								
								 
									2月 5 @ 19:00 – 20:00
								 
								
									
								
								
																	驚き!地球!グレートネイチャー「天空に現れた謎の湖~南米アルティプラーノ」NHK BSプレミアム 再放送 2月5日(火曜)午後7時ボリビアとチリにまたがる、標高4千メートルの高原地帯アルティプラーノ。そこは氷河が眠る山岳地帯に囲まれた極乾燥地域、過酷な大自然が数々の色鮮やかな湖を生み出した。近づいた生きものは帰らないという三色の湖、琵琶湖の十数倍もある青い湖、この30年で干上がった謎の湖、そして純白のウユニ塩原…。その絶景誕生には、想像をはるかに超えた大地殻変動と、火と水に関わる壮大な地球のドラマが秘められていた。http://www4.nhk.or.jp/greatnature/ 
															 | 
							
					
					 | 
							
					
					 
									
										18:30
									
									
										食文化講演 「素晴らしきラテンアメリカのチョコレート 」
																			
								 
							
							
																
									食文化講演 「素晴らしきラテンアメリカのチョコレート 」
																										
								
								 
									2月 7 @ 18:30 – 20:00
								 
								
									
								
								
																	【会場】インスティトゥト・セルバンテス東京 オーディトリアム入場無料・要予約 https://chocolate-latinoamericano.peatix.com/ https://tokio.cervantes.es/jp/culture_spanish/upcoming_activities_culture_spanish.htm アマゾン、オリノコ周辺の熱帯森を原産とするカカオの木はメソアメリカ時代には人の手で栽培がおこなわれていました。カカオの種は健康の源とされ、オルメカ、マヤ、アステカ文明では貨幣として扱われました。彼らは味の良いショコアトルをつくり、神々へのお供えとしたのです。今日では誰もが好む甘く香しいチョコレートとなり、日本ではバレンタイン・ホワイトデーに欠かせないスイーツとなっています。現在も高級カカオの世界生産量80%を担うラテンアメリカは、質の高いカカオを生む世界有数の産地です。この素晴らしいカカオをより知るために、本イベントでは専門家伴野智映子氏のトークの他、シェフを招いてチョコレートボンボンの作り方デモンストレーションを開催します。また写真家石丸直人によるカカオの写真展、カカオ産地の美しい風景写真オープニングをラテンアメリカのチョコレートの試食とともにお楽しみください。 
															 | 
							
					
					 | 
							
					
					 | 
							
					
					 | 
			 		
	
		
		
												絞り込んだカレンダーを購読
										
		
	
			
		