| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
											
												第15回 ラテンビート映画祭(LBFF)(新宿)
											
																					 
																				
											第15回 ラテンビート映画祭(LBFF)(新宿)
																					
										
										 
											11月 1 – 11月 3 終日
										 毎秋恒例のラテンビート映画祭、本年は11月に開催いたします。 【開催場所&日程】 ◆新宿バルト9:11月1日(木)~4日(日)、9日(金)~11日(日) ◆梅田ブルク7:11月17日(土)、18日(日) ◆横浜ブルク13:11月23日(金・祝)~25日(日)■ラテンビート映画祭 Webサイト www.lbff.jp■Facebook facebook.com/LatinBeatFilmFestival 
											
												第15回 ラテンビート映画祭(LBFF)(新宿)
											
																					 
																				
											第15回 ラテンビート映画祭(LBFF)(新宿)
																					
										
										 
											11月 1 – 11月 3 終日
										 毎秋恒例のラテンビート映画祭、本年は11月に開催いたします。 【開催場所&日程】 ◆新宿バルト9:11月1日(木)~4日(日)、9日(金)~11日(日) ◆梅田ブルク7:11月17日(土)、18日(日) ◆横浜ブルク13:11月23日(金・祝)~25日(日)■ラテンビート映画祭 Webサイト www.lbff.jp■Facebook facebook.com/LatinBeatFilmFestival | 
											
												NHK Eテレ ドキュランドへようこそ「ゴミ処分場のオーケストラ」(前編)
											
																							
													22:00
												
																					 
																				
											NHK Eテレ ドキュランドへようこそ「ゴミ処分場のオーケストラ」(前編)
																					
										
										 
											11月 2 @ 22:00 – 23:00
										 パラグアイにあるゴミ処分場の町を訪れた元音楽教師が、ごみから楽器を作り、貧しい子どもたちに演奏を教えようと大奮闘。廃品楽団はやがて世界中で注目を集める。 首都アスンシオン郊外のカテウラでは、ゴミの山からリサイクル可能な物を集めて収入を得る住民がほとんど。仕事で町を訪れたファビオは、学校に通えない子どもたちに音楽の楽しさを知ってもらおうと活動を開始する。高価な楽器を買う予算はないが、大工のコーラはドラム缶や水道管、フォークやスプーンを使って、美しい音色を奏でるチェロやバイオリン、フルートなどを作り出した。子どもたちは、めきめきと演奏の腕を上げていく。 http://www4.nhk.or.jp/docland/ | |||||
| 
											
												NHK Eテレ ドキュランドへようこそ「ゴミ処分場のオーケストラ」(後編)
											
																							
													22:00
												
																					 
																				
											NHK Eテレ ドキュランドへようこそ「ゴミ処分場のオーケストラ」(後編)
																					
										
										 
											11月 9 @ 22:00 – 23:00
										 パラグアイにあるゴミ処分場の町を訪れた元音楽教師が、ごみから楽器を作り、貧しい子どもたちに演奏を教えようと大奮闘。廃品楽団はやがて世界中で注目を集める。 首都アスンシオン郊外のカテウラでは、ゴミの山からリサイクル可能な物を集めて収入を得る住民がほとんど。仕事で町を訪れたファビオは、学校に通えない子どもたちに音楽の楽しさを知ってもらおうと活動を開始する。高価な楽器を買う予算はないが、大工のコーラはドラム缶や水道管、フォークやスプーンを使って、美しい音色を奏でるチェロやバイオリン、フルートなどを作り出した。子どもたちは、めきめきと演奏の腕を上げていく。 http://www4.nhk.or.jp/docland/ | ||||||
| 
											
												第15回 ラテンビート映画祭(LBFF)(梅田)
											
																					 
																				
											第15回 ラテンビート映画祭(LBFF)(梅田)
																					
										
										 
											11月 17 終日
										 毎秋恒例のラテンビート映画祭、本年は11月に開催いたします。 【開催場所&日程】 ◆新宿バルト9:11月1日(木)~4日(日)、9日(金)~11日(日) ◆梅田ブルク7:11月17日(土)、18日(日) ◆横浜ブルク13:11月23日(金・祝)~25日(日)■ラテンビート映画祭 Webサイト www.lbff.jp■Facebook facebook.com/LatinBeatFilmFestival | ||||||
| 
											
												第15回 ラテンビート映画祭(LBFF)(横浜)
											
																					 
																				
											第15回 ラテンビート映画祭(LBFF)(横浜)
																					
										
										 
											11月 23 – 11月 24 終日
										 毎秋恒例のラテンビート映画祭、本年は11月に開催いたします。 【開催場所&日程】 ◆新宿バルト9:11月1日(木)~4日(日)、9日(金)~11日(日) ◆梅田ブルク7:11月17日(土)、18日(日) ◆横浜ブルク13:11月23日(金・祝)~25日(日)■ラテンビート映画祭 Webサイト www.lbff.jp■Facebook facebook.com/LatinBeatFilmFestival | ||||||
| 
											
												第5回 映画・音楽フェスティバル ドゥエンデ(11/28-30)
											
																							
													18:30
												
																					 
																				
											第5回 映画・音楽フェスティバル ドゥエンデ(11/28-30)
																					
										
										 
											11月 28 @ 18:30 – 11月 30 @ 21:00
										 【日時】11月28日(水)~11月30日(金) 【会場】インスティトゥト・セルバンテス東京 【予約】要予約 https://duende2018.peatix.com/view2年に1度の映画と音楽の祭典、フェスティバルドゥエンデ開催。今年もスペイン語圏が誇る最高のリズムに乗った映画、ドキュメンタリーを3日間に渡ってお楽しみいただきます。 日本初上映作品、監督の来日トーク、コンサートを予定しています。 ■11月28日(水)18:30- 「リウ、歌の伝えるもの(仮題)」 パブロ・ベルテロン監督/チリ/2017年/75分/日本語字幕付 上映後、監督のトークがございます。 ■11月29日(木)18:30-「ピアソラを感じて(仮題)」 パブロ・ロー監督/アルゼンチン/2016年/70分/日本語字幕付 ■11月30日(金)17:00- 「ポロ・エチョ・エン・コロンビア」 アドリアナ・ルシア監督/コロンビア/2015年/75分/日本語字幕付 19:00- 「グルンベ アフロ・アンダルシアンの記憶(仮題)」 ミゲル・アンゲル・ロサレス/スペイン・メキシコ・ポルトガル・セネガル/2016年/72分/日本語字幕付 | 
	
		
		
												絞り込んだカレンダーを購読
										
		
	
			
		