連載レポート59:桜井悌司「ラテン好きのためのリベラルアーツ・シリーズ」 その2 「国花と国鳥」 | 【検証用】一般社団法人 ラテンアメリカ協会

連載レポート59:桜井悌司「ラテン好きのためのリベラルアーツ・シリーズ」 その2 「国花と国鳥」


連載レポート60

:「ラテン好きのためのリベラルアーツ・シリーズ」 その2「ラテンアメリカの国花と国鳥」

執筆者:桜井 悌司(ラテンアメリカ協会常務理事)

1)ラテンアメリカ諸国の国花

日本の国花は何かと尋ねられたら、おそらく多くの人は「サクラ」と回答するものと思われる。実際は、「サクラ」と「菊」の2つが日本の国花と言われている。ただ法律等でこの2つの花が日本の国花として定められているわけではない。日本では、国花とは日本を代表する花で国民からも広く愛されている花と考えられている。国によっては法律で指定されている国もあれば、そうでない国もある。また日本のように複数の国花がある国と唯一の花の国もある。また米国のように州花はあるが国としては存在しない国もある。日本では「サクラ」は100円コインなどに使用されているし、「菊」はパスポートなどに使用されている。

駐在した経験のある国の国花については、多くの人は知っているものと思われる。例えば、私の場合、メキシコ、チリ、ブラジル、スペイン、イタリアに駐在したので、メキシコは「ダリア」、チリは「コピウエ」、ブラジルは「イッペー」、スペインは「カーネーション」、イタリアは「デージー」であることは知っている。しかし、他のラテンアメリカの国々の国花は何かと質問されれば、回答に窮してしまう。そこで本原稿では、ラテンアメリカの国花のリストを作成することにした。原稿では、国名、日本語での花の名称、現地語一部ラテン語による学名、判明している制定年を記した。

今回、連載シリーズでは、ラテンアメリカの国花と国鳥を取り上げることにした。ウエブサイトやウイキペデイア等を活用し、調査したが結構時間がかかった。可能な限り情報を収集したつもりであるが、間違った情報、制定年がわかれば、遠慮なくご指摘いただきたい。

表1 ラテンアメリカの国花のリスト

国名 国花 日本語 国花 現地語 一部ラテン語 制定年
メキシコ ダリア Dahlia 1963
グアテマラ モンハ・ブランカという

白いランの一種、シロバナミツビシラン

Monja Blanca 1934
エルサルバドル イソーテの花(ユッカ)

ノウゼンカズラ科の一種

Izote

Maquilinshuat

1995
ホンジュラス カトレヤの近縁種 Orquidea Rhyncholaelia Digbiana 1969
ニカラグア サクアンホーチェ

Zacuaniは黄色の美しいペン zochitlは花(アステカ語)

Sacuanjoche

(plumeria rubia)

1971
コスタリカ 紫色のランの一種

カトレヤ

Guaria morada

Guarianthe (Cattleya)Skinneri

1939
パナマ 精霊(白いランの一種) Espiritu Santo

(Peristeria elata)

1980
ハイチ ハイビスカス Hibiscos
ドミニカ共和国 バヤイーベのバラ

(サボテンの一種)

Rosa de Bayahibe 2011
キューバ 白い蝶 ホワイトジンジャー、ハナシュクシャ Mariposa Blanca

(Hedychium coronarium)

1936
コロンビア ラン Orquidea(Cattleya trianae) 1936
ベネズエラ ラン

5月の花

Orquidea(Cattleya Mossiae)

Flor de mayo

1951
エクアドル バラ Rosa
ボリビア カントゥ―タ Kantuta tricolor 1990
ペルー カントゥ―タ

インカの花とも呼ばれる

Cantuta(Cantua buxifolia)
チリ コピウエ Copihue 1984
ブラジル イッペー(タベブイア) Flor de Ipe(Tabebuia) 1961
パラグアイ パッション・フルーツ Mburucuya 1936?
アルゼンチン アメリカでいご Ceibo 1942
ウルグアイ アメリカでいご Ceibo 1942?
プエルトリコ セスペシアグランデイ・フローラ

フヨウ科の一種

Maga

Thespesia grandiflora

2019
ジャマイカ 生命の木

コロンブスが見つけた

Lignum Vitae

Guiacum Officinale

1959~
トリニダード&トバゴ チャコニア

(ポインセチアの一種)

Wild Poinsettia

Warszewiczia Coccinea

1962
スペイン カーネーション Clavel

dianthus caryophyllus

ポルトガル ラヴェンダー Lavandula

 

2)ラテンアメリカ諸国の国鳥

日本の国鳥は「キジ」である。同様に世界中の国はその国を代表する国鳥を持っている。下記表2はその調査の一環である。国鳥はその国を代表するものとして選ばれることになっている。メキシコのようにアステカの都テノチティトランを定める際に、神のお告げとして、サボテンの上でワシが蛇を食べているところが繁栄を約束されているという伝説から、ゴールデンワシが選ばれた国もあるし、アルゼンチンやウルグアイのように新聞社が児童向けに代表的な鳥は何かというようなアンケート調査を行った例もある。アンデス・コンドルはコロンビア、エクアドル、ボリビア、チリの4カ国が国鳥として選んでいる。制定年については判明した国は記入したが、未記入の国で読者の中でご存知の方がおられれば、教えていただきたい。

表2 ラテンアメリカの国鳥

国名・制定年 国鳥 日本語 国鳥 ラテン語、現地語等 コメント
メキシコ

ゴールデンワシ

 

  Aguila chrysaetos

Aguila Real

アステカ帝国の都を定めた伝説による。
グアテマラ

1871年

ケツアール Pharomachrus m.mocinno

Quetzal centroamericano

世界で最も美しい鳥

自由を尊ぶ鳥

エルサルバドル  - アオマユハチクイモドキ Eumomota superciliosa

Torogoz

全長34センチ、体重65グラムの小さな鳥
ホンジュラス

1993年

コンゴウインコ Ara macao

Cuacamaya roja

赤、青、黄色を中心とするカラフルなインコ
ニカラグア

アオマユハチクイモドキ Eumomota superciliosa

Guadabarranco

エルサルバドルの国鳥と同じ
コスタリカ

1977年

バフムジツグミ Turdus grayi

Robin Yiguirro

土色をした地味なツグミ
パナマ

2002年

オウギワシ Harpia harpyja

Aguila harpia

熱帯雨林に住む世界最大級のわし
ハイチ

オウム、トロゴン Priotelus roseigaster

Trogon de la Espanola

エスパニョーラ島に生息するとロコンンダ科の鳥,全長
ドミニカ共和国

1987年

ヤシドリ Cigua Palmera Palmchat

Dulus Dominicus

 

エスパニョーラ島に生息する全長18~20cm
キューバ

1999年

キューバ・キヌバネドリ Priotelus temnurus

Torogn Cubano(Tocororo)

高さ27~29cm、胸部は白色、腹部は赤色
ベネズエラ

ベネズエラ・ムクドリモドキ Icterus icterus

Turpial

15~22cm、胸部は黄色
コロンビア

1834年

アンデス・コンドル Vultur gryphus

Condor andino

大きいものは3m、国章にも使用、自由と主権の象徴
エクアドル

1834年

アンデス・コンドル Vultur gryphus

Condor andino

国章に使用されている
ボリビア

アンデス・コンドル Vultur gryphus

Condor andino

国章にも使用されている
ペルー

1941年

アンデス・イワドリ Rupicola peruviana

Gallito de las rocas

35cm、オスは翼と尾が黒、顔から胸にかけてはオレンジレッド
チリ

2006年?

アンデス・コンドル Vultur gryphus

Condor de los Andes

コンドルはコロンビア、エクアドル、ボリビアの国鳥でもある
ブラジル

2002年

ナンベイ・コマツグミ Turdus rufiventris

Sabia laranjeira

オレンジ色の腹部、声が美しい
パラグアイ

2005年?

ハゲノド・スズドリ Procnias nudicollis

Pajaro Campana

(Guyra campana)

嘴周りは黒、その他は白色、歌にもなっている
アルゼンチン

1928年

セアカ・カマドドリ Furnarius

Hornero comun

かまど《horno)をつくる鳥。全長20cm
ウルグアイ

ナンベイ・タゲリ Vernellus chilensis

Tero

子を守る鳥として有名
プエルトリコ

カーペンター・バード Melanerpes portoricensis

Pajaro Carpintero

 
ジャマイカ

1958年~

Doctor Bird

ハチドリの一種

Trochilus Polytmus 320種のハチドリの内最も有名
トリニダード&トバゴ Scarlet Ibis

 

コクリコ

トリニダードの国鳥Eudocimus Ruber

トバゴの国鳥

Coroni Swamp, Rufous-vented chachalaca

55~63cmの真っ赤な鳥
スペイン

イベリア・カタシロワシ Aguila imperial Iberica 特に法律で決められていない
ポルトガル

Leyenda do Gallo de Barcelos  

以   上